合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 182 ( 五肢択一 / 88 点, 多肢選択 / 16 点, 記述 / 26 点, 一般知識 / 52 点, )
行政書士試験の受験回数
4回目
学習開始時期 / 学習時間
1月 / 約400時間以上~500時間未満
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
フォーサイト教材(前年分)
試験にデル判例(古本屋で購入)

【アウトプット教材(問題集等)】
合格道場
フォーサイト過去問演習
市販模試(TAC・成美堂出版)
予備校模試(LEC・TAC)

【その他】
YouTube問題演習サイトなど
受験の体験等コメント
宅建士取得後独学で2回受験するも歯が立たず、法改正もありその後は暫く勉強から遠ざかっていました。
しかし再び法律の勉強をしたいと思い、一念発起でフォーサイトの通信講座を挑むも一歩及ばず、背水の陣で迎えた4回目の昨年にネットの評判が良かった合格道場で合格出来ました。
以下私の勉強法を記しますが、正直あまり要領のいいやり方ではなく、法令科目の点数が伸び悩んだ原因だと思っています。

【1月~4月】
主に通勤途中に合格道場の一問一答をこなしていましたが、問題が多く予想外に進みませんでした。土日に図書館で前年分のフォーサイト教材で過去問演習をしていました。

【5月~7月】
フォーサイト過去問一周したところで中心教材を合格道場の練習問題に切り替えました。平日は通勤時間及び図書館での仕事終わりの1時間、休日は図書館で約5時間勉強しました。

【8月~9月】
合格道場の練習問題をもう一周、並行してフォーサイト過去問をもう一周しました。

【直前期】
合格道場の練習問題で苦手だった分野の過去問や、YouTubeのサイトから問題演習を中心に勉強しました。市販模試・予備校模試を繰り返し解きました。平日は仕事終わりに2時間勉強しました。
今年度の受験生へ応援コメント
私は40代最後の年に合格しましたが、試験を含め何かを始めるのに遅すぎる事なんてないと思います。また私のようにボーダーラインギリギリであっても、合格すれば予想以上に見える景色も変わってくると思いますので、これから受験する皆さんにも是非同じ想いを共有して欲しいです。
合格道場についてコメント
試験を受けるのに遅すぎる事は無いと思いますが、現実的に年齢とともに忘れる事も多く、これを補うには勉強時間を増やさなければなりません。合格道場はコスパの良さもさることながら、質の高い問題をスマホ1つで勉強できるので通勤時などの隙間時間を活用でき、私にとってうってつけの教材だったと思います。