法律系の学歴の有無等
有り/法学部卒業
行政書士試験の受験回数
3回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
ビジネス実務法務3級
学習期間 / 学習時間
12ヶ月/900時間以上~1000時間未満
試験の結果
合格
合計 194 (五肢択一/100点、多肢選択/18点、記述/40点、一般知識/36点)
記述式の内容
問44:
建築確認の法的効果は建物の完成により失われBは訴えの利益を失うので棄却の判決が下される。
問45:
Aが行為能力者でかつCの追認が無い時は本件契約の履行又は損害賠償の請求をすることが出来る。
問46:
Aは盗難の時から2年以内にDがCに支払った50万円をDに支払ってDに指輪の返還請求が出来る。
使用教材について
【主要教材】
大栄教育システム テキスト(シリーズ全冊)
大栄教育システム 答練 (一式)
【補助教材】
確実に突破する「行政書士試験必勝テキスト2」・DO BOOKS
行政書士直前予想問題集・行政書士試験研究会
試験の感想等コメント
1年目は全く勉強せず臨み、100点で惨敗。
2年目は通学はしたものの、インプットのみで臨み150点。
そしてむかえた3年目。
今年は合格するぞ!と、覚悟を決めて、
道場をひたすら解いて解いて解きまくりました。

特に、仕事のお盆休みの1週間を利用し
道場の過去問と練習問題を解き続け解説を読み込んだことで、
基礎知識の定着を計ることが出来、その後の勉強が楽になりました。

が、その後妊娠が発覚し
夏~直前期はつわりとの戦いとなり
着席して勉強することもままならない状況に・・・・

秋以降はノートPCを抱えて寝ながら道場の問題を解くという
非常に行儀の悪い勉強方法で何とか乗り切りました。

記述の対策は、
道場の記述の練習問題を
通勤電車の中でスマホで毎日読み込みをし、
それ以外は特にやりませんでした。
道場の解説が素晴らしいので、
道場の解説を読み込むだけで自然と記述の対策が出来ていたのだと思います。

今回の合格は、
ひとえに合格道場のおかげです!

素晴らしいサイトを本当にありがとうございました!