合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 194 ( 五肢択一 / 96 点, 多肢選択 / 20 点, 記述 / 30 点, 一般知識 / 48 点, )
行政書士試験の受験回数
1回目
学習開始時期 / 学習時間
4月 / 約400時間以上~500時間未満
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
合格道場さんがメインでした。各肢毎に詳しい解説と、丸暗記ではない、なぜこの解答が導かれるのかについての標が示されており、問題一つ一つが理解できやすかったです。
補助的に利用した教材としては、伊藤塾さんの行政書士総合テキストを利用致しました。

【アウトプット教材(問題集等)】
こちらも、合格道場さんがメインでした。特に1問1答はスキマ時間に活用でき、移動中や時間待ちの時、暇ができるたびにスマホやタブレットで繰り返し学習できるところが良かったと思います。又、正否のマーク機能も、不慣れな問題を克服するために役立ったと感じます。
あと、早稲田経営出版さんの出るとこ1000本ノックも購入しましたが、書籍ということもあって、いつも持ち歩く訳にもいかず、利用は少なかったです。
受験の体験等コメント
35年前、20歳の頃に宅建を取得して以来の法律系資格へのチャレンジでした。50の手習いとはまさにこの事でしょうか。大幅な民法改正等が逆の意味で合格への道を近づけてくれたと感じました。
先にも述べましたが、最初に宅建を取得した頃の六法に載っていた民法は、縦書きでカタカナで記載されていましたので、時代を感じました。試験当日は朝6時起床で、道場さんの不慣れ問題をレイトチェックしながら受験開始を待ちました。
今年度の受験生へ応援コメント
効率良く、一つ一つを理解しながら学習すれば、得点に結びつきやすい資格だと思います。上位何人が合格といった資格ではありませんので、他人と競う資格では有りません。まさしく自分との戦いです。
良く捨て問と言う言葉を聞きますが、時間が有る方は捨て問にも興味を持っていただければと思います。私も基礎法学と商法で全問正解でした。捨て問も4点です。176点では不合格ですが、180点であれば合格です。頑張った皆様が合格されることを心から祈念致します。
合格道場についてコメント
合格道場さんには、本当に感謝致します。現在のIT社会に適応した学習システムだと思います。スキマ時間を有効に使え、又、法を理解するための噛み砕いた解説等も非常に有用でした。私は年間会員ではなく、中途からの利用でしたが、数千円で一生涯の資格が取得できた事を考えると、この講座の優秀さを感じております。