合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 224 ( 五肢択一 / 124 点, 多肢選択 / 16 点, 記述 / 40 点, 一般知識 / 44 点, )
行政書士試験の受験回数
2回目
学習開始時期 / 学習時間
後11月 / 約500時間以上~600時間未満
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
伊藤塾「うかる!行政書士総合テキスト」

【アウトプット教材(問題集等)】
伊藤塾「うかる!行政書士総合問題集」

【その他】
もちろん、合格道場も有料登録しました。
あと、YouTubeの行政書士独学応援と言うチャンネルに登録しました。
受験の体験等コメント
大学法学部出身なのに法律系の資格が全く無いことと、コロナで時間が出来たことから受験を決意。
1年目は2月半ばにテキストと問題集を買ってきて独学をスタート。平日は仕事もあり時間が取れなかったため主に週末に勉強を続けた。何ヵ月か過ぎたときに記憶が定着していないことに焦りを感じて、通勤時間に勉強が出来るサイトを探したところ、合格道場を発見して早速登録。通勤時間を利用出来るようになったためサイトの出来が良いこともあり順調に進んでいた…ように見えたものの、テキストと問題集を三回回して満足してしまい直前気の追い上げが足りず148点で1年目は終わる。

そもそも2年コースだったと自分に言い訳して、受験後の11月末から2年目をスタート。
悩んだもののテキストと問題集は1年目のものをそのまま使用。定期的に出版社のサイトなどで法改正の有無を確認すれば、わざわざ新しいものを買わずにそのまま使えた。むしろ書き込みなどしていたことで完成度は増したと思う。
1年目の失敗から、スタート時に8月からラストスパートを掛けることを前提に、それまでに3回テキストと問題集を回せるようにスケジュールを組んだ。また平日にも通勤時間以外に自宅で30分でも机に向かうようにした。
8月のお盆休み頃からはずっと問題集(過去問)と向き合う日々。そこから5回は回したと思う。過去問に関しては、正解不正解だけではなく、各選択肢別になぜ○なのかなぜ×なのかを書けなければ不正解として、後半は不正解の問題だけを集中して解いた。
合格登場の模試などでは全然点数が取れず3年目も覚悟したものの、直前に令和2年の過去問をやったら200点オーバー。着実に実力が付いているんだと確信して本番に望んだところ見事に合格できた。正直テストの最中に受かると思ったぐらいだった。
今年度の受験生へ応援コメント
たぶん皆さん分かってると思いますが、出来る限り同じ問題集を使い続けるのが良いと思います。過去問では受からないとかたまに書いてありますが、それはその問題集の一問一問の正解不正解だけを見ているからで、選択肢の一つ一つまで○×を判定できるようになれば過去問問題集一冊で合格出来ると思います。

また合格道場の一問一答は隙間時間の勉強には最適です。短時間でも出来るのでかなり使いました。
記述対策はYouTubeの行政書士独学応援というチャンネルにお世話になりました。問題が的中したとかではなく、考え方や記述の仕方を教わることが出来ました。
合格道場の模試は難易度がかなり高く設定されているようなので、模試で点数が取れなくても落ち込まずに頑張れば結果は出せます。
合格道場についてコメント
通勤時間や待ち時間などの隙間時間にかなり活用させていただきました。基本的な力はほぼ合格道場さんで培いました。
特に一問一答がすごく便利でした。
大変お世話になりました。
ありがとうございました!