法律系の学歴の有無等
無し
行政書士試験の受験回数
6回目以上
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
土地家屋調査士,宅地建物取引主任者
学習期間 / 学習時間
12ヶ月/1500時間以上~
試験の結果
合格
合計 174 (五肢択一/92点、多肢選択/14点、記述/40点、一般知識/28点)
記述式の内容
問44:
公共用物と呼び、A市議会の条例の制定により決定される。 指定管理者と呼ぶ。
問45:
詐害行為取消権に基づき、Bを被告として、Bが得た土地の売却代金の償還請求をする。
問46:
(Yが善意のときは、)本件契約の履行ができない旨を伝えて、契約を解除する。
(Yが悪意のときは、それに加えて、)契約に関し損害が生じていれば損害賠償の責任を負う。
使用教材について
【主要教材】
合格道場の問題の全般、
ネットでの独学用問題など
試験の感想等コメント
私の反省点として、文章理解、及び多肢選択のうち3問とも狙わないで、ABランクの2問の正解をめざし、時間を消費しないようにする。
(そのみきわめが肝心)

試験で解く順番や、後回しの問題のマークの記入ミスを なくすよう、模擬試験で十分に練習したほうがいいと思います。