法律系の学歴の有無等
無し
行政書士試験の受験回数
2回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
宅地建物取引主任者,中小企業診断士,FP技能士2級
学習期間 / 学習時間
12ヶ月/900時間以上~1000時間未満
試験の結果
合格
合計 198 (五肢択一/112点、多肢選択/16点、記述/34点、一般知識/36点)
記述式の内容
問44:
公共物と呼び、設置などに関する事項はA市議会の条例で定める。Bを運営委託管理団体と呼ぶ。
問45:
債権者取消権に基づき、Bに対して、甲土地の売却代金を代価弁済として直接自己に支払を請求する。
問46:
(Yが善意のときは、)甲土地が取得できない事実を伝え、契約を解除できる。
(Yが悪意のときは、それに加えて、)Yに損害が生じていた場合、賠償責任を負う。
使用教材について
【主要教材】
藤井行政書士予備校集中合格講座

【補助教材】
合格道場過去
各予備校模試
試験の感想等コメント
道場生ではありませんでしたが、過去問等を利用させていただき当道場には大変お世話になりました。
おかげさまで、なんとか合格することができました。
結果的には合格点を確保できましたが、①記述式の句読点が一字扱いされることを知らず、文字数がオーバーしていたこと、②某伊藤塾の模試を受けながら、復習を怠り問45が書けなかったこと、などもあり発表までやきもきしていました。

独学に近い形でしたが、インプット学習を中心に理解に努めたのが良かったと思います。