法律系の学歴の有無等
無し
行政書士試験の受験回数
2回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
宅地建物取引主任者
学習期間 / 学習時間
9ヶ月/700時間以上~800時間未満
試験の結果
合格
合計 188 (五肢択一/92点、多肢選択/16点、記述/36点、一般知識/44点)
記述式の内容
問44:
即時強制と呼ばれ、国民の義務の不履行を前提としないが、個別の法律の根拠が必要である。
問45:
CがBに代わり債務を弁済する第三者弁済と、AがCに対してBの債務の弁済を請求する代価弁済。
問46:
Aの権限につき善意無過失であるとして表見代理に基づき代金の支払いを請求すればよい。
使用教材について
【主要教材】
合格道場(3周ぐらい)
昨年度に受講したTACのテキスト

【補助教材】
・行政書士40字記述式(成美堂出版)

《模試》伊藤塾
試験の感想等コメント
2月半ば頃から、出勤前の1~2時間&通勤時の1時間&休日3~6時間
程度を勉強時間に充てていました。

解答速報を見て、記述で30点以上は必要と判明。
「問45の抵当権消滅請求を落としてしまった…」と
気づいた時点で、今年も不合格と確信していました。

が、まさかの合格。
記述の採点と一般知識の点数に救われました。

私の場合、合格の鍵は
1.試験直前に食べたチョコレート
2.試験終了まで諦めない
3.合格道場さんを信じる
以上の3点だと思っています。

最後になってしまいましたが、合格道場さんの良質な練習問題&ウェブ模試と懇切丁寧な解説がなければ、記述の点数次第 という段階にも辿り着けなかったと思います。

本当に心の底から感謝しています。
ありがとうございました。