合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 190 ( 五肢択一 / 100 点, 多肢選択 / 14 点, 記述 / 24 点, 一般知識 / 52 点, )
行政書士試験の受験回数
4回目
学習開始時期 / 学習時間
後11月 / 約400時間以上~500時間未満
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
TACの「みんなが欲しかった行政書士の教科書」、「行政書士の判例集」、「行政書士の最重要論点150」

【アウトプット教材(問題集等)】
合格道場

【その他】
フォーサイトの無料動画
受験の体験等コメント
はじめまして!15年越しの合格です。
とは言っても、15年前に合格を目指して、何度も挫折して空白期間があったんですが、やっぱり諦めきれなくて2年前に再度勉強開始しました。
昔は大手通信教育で失敗したので、再開のときはあるYouTuberの行政書士講座を受けながら合格革命の肢別過去問、LECのウォーク問をひたすらやってましたが、160点で不合格でした。
かなり頑張ったんですがショックでした。

何がいけなかったのか考えた時に知識不足と整理が足りてない事に気づきました。
特に民法、行政法の判例知識が圧倒的に不足してました。
また、問題を解いても満足が得られず何故なのかを考えているとそもそも紙媒体の問題集自体の解説が圧倒的に不足している事も問題だと思いました。
それを全て補ってるのが合格道場さんで、一問一答も解説が豊富すぎてすごく良かったです。
また、紙媒体の過去問は問題自体も少なく演習には物足りません。そこで合格道場さんの過去問と何よりも練習問題がめちゃくちゃやりがいがありました。ハッキリ言って数が膨大なんで生半可な気持ちでは消化不良を起こしますが、解説も分かりやすく判例対策にももってこいでした。大事なところはメモ機能を使ってインプットにも役立ちました!紙媒体と違っていつでもどこでも手軽に勉強できるのが良いですね!
朝起きて、民法、行政法、憲法、会社法の判例を1つずつこなして、通勤の電車で一問一答をといて、休憩中や帰ってから過去問と練習問題を解く。総復習を土日にやるをとにかく繰り返して合格できました。
今年度の受験生へ応援コメント
合格という目的が決まれば、そこに向けての筋道は人それぞれ違います。
「必ず○○問題集を買わなきゃ」とか「肢別を何十周しないとダメ」とか言ってる人もいますが、そんな事は気にせず自分のやりやすい方法を見つけてください。
絶対に抑えなきゃいけないとこ以外は、やり方は自由です。私のように何年もかかって、しかも働きながらでも合格はできます!
頑張って下さい!
あ、でも合格道場はマストですよ^_^
合格道場についてコメント
合格道場のおかげで合格する事ができました。本当にありがとうございます!ここに出会わなければ、いまでも不合格難民だったと思います。
始めは紙で無いことに疑問がありましたが、いつでもどこでも気軽にできることに気付きました。また、何よりもWEBならではのメリット、情報量が膨大である事で知識の穴がとにかく埋める事ができましたし、練習問題がとにかくやり甲斐がありました。判例の解説もしっかりしていてインプットにも使えました。
一般知識もしっかり使わせて頂きました。