合格道場の登録状況
プライム会員
試験の結果
合格
合計 186 ( 五肢択一 / 104 点, 多肢選択 / 18 点, 記述 / 16 点, 一般知識 / 48 点, )
行政書士試験の受験回数
3回目
学習開始時期 / 学習時間
3月 / 約900時間以上~1000時間未満
使用教材について
【インプット教材(テキスト等)】
寺本康之先生の「The BEST PLUSの憲法・民法・行政法」

【アウトプット教材(問題集等)】
アプリ「行政書士過去問2022」と「合格道場」
記述式は「TAC 記述式問題集」

【その他】
新聞を読む習慣は、一般知識の勘を養うのにはいいと思います。
受験の体験等コメント
1、2回はフォーサイトを利用。本試験を受けてみて、フォーサイトでは対応できない難易度に感じました。
2回落ちた後は、参考書を二度と見たくない気持ちに。
その後、コロナ禍で気持ちもバタバタして、受ける気にならず。
2年ほどのブランク後、たまたま時間ができて、「もう一度チャレンジしよう」と決心。
目標を1000時間と決め、3月頃から始め、結局950時間の勉強時間でした。
4回模擬試験を受けて、180点以上は2回、A判定は1回。
記述式はなかなか伸びず。得意なはずの文章理解も夏頃から解けなくなり、公務員試験用の文章理解の問題を直前期は毎日解きました。
商法はほぼ勉強せず。それでも本試験は、時間ギリギリで終了。1問マークミスがあったようで、
試験の合否は運もあるなぁとつくづく感じています。
本試験1週間前くらいが、孤独で、気持ち的に一番きつかったです。
今日はやる気になれないや、という日は、休んでしまうのもありでした。
習慣になれば、そういう日が続くことはありませんでした。
試験直前は、試験の勘を重要視して、インよりアウトプットに比重をおきました。
今年度の受験生へ応援コメント
(ギリギリの合格で、あまりコメントできる立場にないですが)
本当に難しい試験で、覚えては忘れ、覚えては忘れ、で凹むことも多々あります、が、
平凡ですが、「続ける」、「あきらめない」ことがやはり一番かと思います。
本試験の帰りは、全然手ごたえがなく、解答速報も見る気にならず、電車で泣きそうになりながら帰ってきました。
ダメだったから次はこういう仕事に進もうかな、と別の進路を家族に話していたくらいです。
夜遅く、やっと解答速報を見て、想像より正答が多く、ビックリした次第です。
合格道場についてコメント
合格道場の中身の濃さは素晴らしいです。
練習問題は非常にボリュームがあります(1問解いて、解説まで理解するのに30分くらいかかる時もあり)。
が、時間はかかっても、単元ごとのポイントを掴んでいくことができました。
過去トライした2年では知ることがなかったポイントも知ることができました。
各種テストは難しく、合格点にいかないものが多かったですが、やってみることが大切だと思います。
安価で、これだけの内容を提供してくださる運営の皆様には感謝しかありません。