合格道場の使用状況
プライム問題集コース
法律系の学歴等
無し
行政書士試験の受験回数
2回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
無し
学習期間 / 学習時間
約10ヶ月 / 約600時間以上~700時間未満
試験の結果
合格
合計 184 ( 五肢択一 / 112 点, 多肢選択 / 16 点, 記述 / 8 点, 一般知識 / 48 点 )
使用教材について
【主要教材】
合格道場練習問題
フォーサイトのCD(1回目受験時に買ったもの)
センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本
現代社会早わかり 一問一答
速攻の時事

【補助教材】
合格革命 行政書士 基本テキスト
フォーサイトの教科書
(上記の2つは、わからない用語などの調べ物をする時に使いました)
合格革命 行政書士 基本問題集
合格革命 行政書士 肢別過去問集
(道場の過去問の量が多すぎるので、過去問対策はこちらの2冊でしようと思いましたが、結局中途半端でした)
受験の体験等コメント
去年、一般知識の足切で不合格が確定していました。
足切の場合は、記述の採点すらしてもらえないので、本当の総得点もわからず、悔しい思いをしました。

去年の受験後から2か月ほど休んだのですが、今年1月くらいに道場の問題集コースに登録し、練習問題を中心に解いていました。
とにかく、繰り返し問題を解くこと!と思っていたのですが、道場の問題はとても多く、解くのが非常に大変でした。
過去問が大事なのはわかってはいたのですが、私は、練習問題を中心に解いていました。
レベル3の問題すらちゃんと解けていないのに、レベル5の問題とひたすら格闘して、限りある時間を浪費していたこともありました。
まずは、レベル2や3(余裕があれば4)の問題を中心に解くことかな?と思いました。

あとは、仕事中、車の運転をすることが多いので、1回目の受験時に買ったフォーサイトのCDをひたすら聞き込んでいました。これで、教科書を読んでいるのに近いので、教科書や参考書は本当にわからない時だけ参考にして、後はひたすら道場の問題集を解くことでした。

一般知識は、去年足切にあったので、恐怖症にかかっていました。
いろいろ調べた結果、センター試験用の政治経済、もしくは現代社会くらいの教科書がいいと思い、購入。
教科書だけ読んでも、頭に入ってこないので、一問一答の問題集を合わせて買いました。これは、良いと思います。
時事対策は、速攻の時事を買いました。これも買ってよかったです。
あと、受験直前期に、IT用語のサイトや、今年は何の問題が出るのか、という道場の受験生さんの予想(ビットコインなど)を読んだので、インターネットで調べて、これで命拾いした感があります。
受験1週間ほど前に、すでに正解して、繰り返さなくてもいいかな、と思っていた問題を試しに解いてみたら解けない問題があって、急いで、問題全部をできるだけ総復習、という方法に切り替えました。

おかげさまで、ギリギリでしたが合格できました。
個人的に、記述が思っていたよりもできなくて…60点中半分はできると、受験前は思っていたのですが、結果は8点でした。
記述は、知識があやふやなものを問題に出されたので、過信はいけないな、と思いました。

受験は、何が起こるか、本当にわからなく、運の要素って大きいですね。
あと、前の受験では足切にあった一般知識に、今回は助けられました。
道場の練習問題を中心に解いていたので(3,4回ほど繰り返し)、過去問までは手をつけられなかったです。

いろいろと道場には助けられました。励みになりました。ありがとうございました!
合格道場についてコメント
問題の解説詳細がとても詳しくて、下手に教科書を読んでいるよりもよかったです。
解説が多すぎて読むのが辛い時もあったけど、それくらい深いところまで理解してほしいんだなって思いました。