法律系の学歴の有無等
無し / 経済学部 卒業
行政書士試験の受験回数
4回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
ビジネス実務法務2級
学習期間 / 学習時間
約4ヶ月 / 約200時間以上~300時間未満
試験の結果
合格
合計 198 ( 五肢択一 / – 点, 多肢選択 / – 点, 記述 / 38 点, 一般知識 / – 点 )
記述式の内容
問44:≪記憶が曖昧なため省略≫
問45:≪記憶が曖昧なため省略≫
問46:≪記憶が曖昧なため省略≫
使用教材について
【主要教材】
LEC 出る順 行政書士合格基本書

【補助教材】
各社の問題集
試験の感想等コメント
民法は、5問しか正解できなく、難しい試験と感じ焦ってしまったが、途中退室者がいる中、最後まで問題を見直した。その時、問が「正しいのはどれか」と「間違っているのはどれか」を取り違えて回答してたのを発見できた。
また、記述の民法46は、予測していない問題なので、記述で38点とれたのは奇跡に近い。ただ、関連しそうな言葉を記述したので、4~6点くらい貰えて、38点になった思う。

私の場合の合格の鍵は、
・仕事上、会社法を勉強していたので、会社法は4つ正解を取ることができた。
・Web・情報システム等に詳しかったので、一般教養も32点とれた。
合格道場についてコメント
スマホで「合格道場」の問題を良く解いた。
歩いている時は、細かい字が読みにくいので、「記述」の問題を中心に解いた。食事の休憩や椅子等に座れる場合は、多肢選択を中止に解き、家では、PCで五肢選択を解いた。
16年11月に入ってから、回答の欄にコメントを残せるようになったのは良いと思った。
正答、誤答へのコメントや別な問題と関連付けしたい時に有効と思った。