法律系の学歴の有無等
無し
行政書士試験の受験回数
1回目
他の法律系試験の受験経験等
(司法試験・司法書士試験以外は保有資格)
社労士,宅地建物取引主任者,中小企業診断士,マンション管理士,管理業務主任者,貸金業務取扱主任者,FP技能士2級
学習期間 / 学習時間
約11ヶ月 / 約600時間以上~700時間未満
試験の結果
合格
合計 216 ( 五肢択一 / 120 点, 多肢選択 / 20 点, 記述 / 40 点, 一般知識 / 36 点 )
記述式の内容
問44:≪記憶が曖昧なため省略≫
問45:≪記憶が曖昧なため省略≫
問46:≪記憶が曖昧なため省略≫
使用教材について
【主要教材】
道場の過去問と練習問題
予備校(TAC LEC 辰巳 伊藤塾 大原)の15回の模試受験と復習

【補助教材】
IPADアプリの六法

テキストは使わず、わからないことはネットで検索。

試験の感想等コメント
*記述式を勉強する必要はほとんどないと感じた。

*行政法は不服審査法が1問増えることは予備校情報で仕入れていたので
 模試を重視し15回受験し予想問題対策を万全にし行政法は15問とることができた。

*記述式を残して176点取れたので合格発表までのんびり過ごせて本当によかった。
 昔社労士を受けたときはボーダーにいたので合格までの3か月は気が狂いそうになった。
 なので今回の試験は楽勝で受かることが出来るように気合を入れて勉強することが出来た。

合格道場についてコメント
最高の教材でした。
本当にお世辞抜きで感謝でいっぱいです。

おかげでテキストも紙の六法も持たず
IPADとIPHONEだけで超効率的に勉強することが出来た。

馬鹿みたいに高い金払ってくそ重いテキストを買わされ、
非効率的な紙の六法をもって予備校に通い
自己満している人が本当にかわいそうだと思った。