会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 道場生受験体験記
  2. 合格者インタビュー
  3. 平成27年(2015年)度 合格者
  4. 佐々木和則さん

佐々木和則さん(平成27年合格)

宮城県出身。受験6回。不合格はインプット不足が原因と語る。
現在は司法書士試験の学習中。

もし今、最初から学習するとしたらどんな学習をしますか?

私は失敗から学んだんですけれども、インプットっていうのはとりあえず非常に大事で、例えば憲法なら憲法の条文、テキストがあるんでしたら同時並行で問題を解く、そして一式を終えて繰り返す。反復?え?っていう人もいると思いますが、私の場合は特に知識の定着を着眼にしていたものですから、インプット、アウトプット、インプット、アウトプットっていうのを流れでいってやればいいと思います。テキストはいろんなのがあるんですけれども合格道場で出しているテキストを使ってやっていただければ問題とリンクしていますので一番いいんじゃないかなと思います。

インプットとアウトプットのバランスって大事ですよね

初学者の人は多分、(最初)非常につらいと思います。私の場合はインプットがなかったんですが、問を答える為の知識を得るためにはとにかく回す。3回まわせばいいなんて言う人もいるんですが、私はそれでもだめだったものですから、10回でも20回でも隙間で繰り返してって知識を得ていけばいいんじゃないかと。

それでやっぱり分からないというのが必ずあるんですね。その時はやっぱり六法を引くとか今はネットでも出るからウィキでも良いんです、そんなのでもやって、自分で覚えていった方がいいんじゃないかなと。必ずぶち当たる場面がありますので、調べるっていう癖をつけた方がいいと思います。

道場ってどんな存在でしたか?

私6回も受けて勉強時間は7年という膨大な年月を勉強したんですけれども、受からない、受かる別にして、道場の問題を常にやっていかなければ忘れるっていうのが怖くなって、常に道場っていう。一体化してました。
トイレに行くにしても寝る前にしても、今日は10問、というようにやっていたもんですから、生活の一部になってました。

現在は次の資格の勉強中ですか?

司法書士の資格の取得の勉強中です。

道場での学習が活きてますでしょうか?

行政書士とかぶるところ、民法、会社法をやっているんですけれども、問題的には道場の問題は司法書士レベルにも対応する問題がありますので、その辺は私にとっては有利かなというふうに思ってます。有効な教材だと思います。

  1. 道場生受験体験記
  2. 合格者インタビュー
  3. 平成27年(2015年)度 合格者
  4. 佐々木和則さん


ページの
先頭へ