会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 本試験お疲れさまでした。

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

共有者9人もいましたっけ?
まさやんさんお疲れ様でした。
友達に問題見せてもらいました。
私の評価からしたら、基礎法学中レベル→ヒントが多かったので
憲法→難マイナー問題が多かったですね。
行政法→易 割りと簡単だと思います。
民法→難 微妙に解くまでに時間がかかる。
商法会社法→易 基礎的な問題
タキセンタク→易 基礎的な問題
一般知識→易 足切りにあわないレベルの問題でしたね。
記述→中 簡単な問題とマイナーな問題でしたね。
私の評価です。
皆さんどう思いましたか??
KEN!です。皆さん、試験お疲れさまでした。
今回の試験問題だと、Aとその他4人だから、合計5人ですね。解答としては、「立て替えるなら全員で決める」「修繕等なら過半数で決められる」を40字程度で書くことになります。
掲示板でのやり取りを見て、立て替えや保存行為にも範囲を広げながら理解していた方なら書けたかな、と思います。
解答速報を照らした結果 公法は25/26 私法が8/14 選択式9/12 一般知識13/14で 約200点 記述式(30点見込)の予想
ほぼ毎年受験していますが やはり民法と会社法が苦手です
まさやんさん、受験された皆様お疲れ様でした。

修繕等について「持分の価格の過半数」でなく「3人以上」と書くとマズいでしょうか?
事例問題なのに持分の言及がないので持分割合は250条の推定で平等だろうと思って、あえて人数で書いてしまいました。
cerberさん、お気持ちはよくわかります。採点基準次第なので、点数が付く可能性はあると思います。
ただ、個人的には「持分の価格」自体が採点のキーワードになる気がします。その場合、「価格」がないと少なくとも減点はされるかな…。あとは、それぞれの文言ごとの配点次第かな、と思います。
KEN! さん
ありがとうございます。やっぱり記述は余計なことはあまり意識せず条文に忠実なのが一番なんでしょうね。
削除されました
ケンさんの言う通りだと、私も思います。
あえて、5人と指定しているところにポイントがあると思うました。
なので、そこにあえて意識して問題を解く所に問題があると思いました。
そこに、3人としてしまうところに罠があるかなって思いました。
私的には、好きな問題と思いました。けどちょっとやらしいとも思いました。
こんばんは。受験生の皆様試験お疲れさまです。
持分価格の割合に従いでは、この部分に点数がつかないでしょうか?
もしここで点が付けば合格ラインに達せそうですが難しいですかね。。
しろたんさんこんばんわ。私的には
持ち分の価格って所をかけているので、十分に点になると思いますが。
持ち分の価格とした場合はマイナスがあると思いますが、価格をかけていれば点数になると思います。
mori11921333さん、ご回答ありがとうございます。
記述で32点以上取れれば合格です。
問44の行政法が0で、問46が契約名が書けなかったので12点くらいとすると、ここで20点取れていたら良いなと思うけど無理かなと落ち込んでいました。
少しの希望が持てました。
でも私は実力不足を感じました。
ありがとうございます。感謝です。
お疲れさまでした。
やっと勇気を出して採点しました。。
法令 96点
多肢 18点
一般 52点
ここまでで166点。あと14点必要。
記述 
44問 「何人も」「Yは命令できる」は書ける
45問 「持分価格の割合」だけ書けなかった。他は書けてた。わかってたのに!どこにも均一に持ってるって書いてないのに!(今回1番の後悔)
46問 債権譲渡を意気揚々と書いて撃沈。

何ともモヤモヤの残る結果です。
去年は産前休暇中、今年は育休中での試験でした。
毎回受けることだけでも奇跡みたいなものでした。
来年はかなり受験厳しいので、今年で受かっていたいと切に願います。
が、皆様のおかげで勇気出して答え合わせできました。悔いの残る択一もありますが、ひとまず自分に花丸をあげたいです。
ご意見ください。
話題となっている共有の記述問題なのですが、「価額に応じた持分の過半数」・・という表現ではだめですかね? あと、前半の「全員の賛成が必要」が書けてれば何点くらい来るものでしょうか。
また次の問題の第三者の為にする契約を「第三者の為の契約」と書いてしまいました。また、後半も「受益する意思を表示する事が必要」という書き方にしましたが、どう思われますか?

また、問28 は没問の可能性ありませんか?
まさやん357様

いろいろとご教示頂きありがとうございます。
ギリギリでも合格は合格なのでまさやん357が受かるよう願っております。
当方は先ほど自己採点しました。今年も力及ばず残念な結果でした。。。
今年はこのまま勉強を継続し、残り364日、道場で修行にはげみます。
取り急ぎお礼まで。

T.Ö さん、こんにちは。私が視聴した予備校の予想によりますと、共有の問題はキーワード「全員の同意」「持分価格」「過半数」でした。前半部分10点、後半の「持分価格」4点「過半数」6点だったと思います。次の契約の問題のキーワードは、契約名8点「CがBに対して」4点「受益の意思表示」8点でした。T.Ö さんの「全員の賛成が必要」は意味的には合っていますよね。私的には10点もらえる気がします。次の問題は「受益する意思を表示する事が必要」で8点もらえると思います。契約名についても点がもらえるといいですね。
問28没問になるかもしれないですね。私にはメリットないですが。。。
T.Ö さんの合格お祈りします。
しろたんさん
ご丁寧に解説ありがとうございます。 非常にわかりやすいです。 私としては、記述で8点くれば・・と思っているので・・どうかなぁ。 しろたんさんもお疲れ様でした。
しろたんさん
横ですが部分点の解説ありがとうございます。
気持ち切り替えて行きたいと思います。
しろたんさんもお疲れさまでした。
ファッシノさん
お礼をありがとうございます。ファッシノさんは、合格点に達していると思います。
私は180点ぎりぎり位の予想で、マークミスや機械が、正しく読み取ってくれない場合が怖いです。
また元気になったら勉強を再開します。
また道場を利用しようと思いますのでよろしくお願いします。
  1. 掲示板
  2. 本試験お疲れさまでした。

ページ上部へ