会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 当日、13時にさえ間に合えば、受験できますか?

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

確か12時30分くらいから、説明を実施するから、着席するようにって受験票に書いてあるよ。
電源切るのは当たり前で、袋の中にちゃんと入れないとダメ。
万が一、着信音等鳴ったら、退場になっちゃうよ。

多分、受けれるけど、余裕もって会場に行かないと、メンタル崩れると思うよ。

念のため、試験センターにも上記の質問した方が良いと思う。
必要な指示は試験官が個別にしてくれると思います。
スマホは電源を切って配られた封筒に入れてかばんにしまうよう言われます。
問題用紙解答用紙は遅刻を想定して欠席者の席にも配られていたはずです。
あとは使用するペン・時計・受験票をケースから出すくらいでしょうか。

ギリギリになったり遅刻するとメンタル面で不利かもしれませんが、まあそこは人それぞれです。あえて遅めに行く人もいますので。
試験開始に間に合えば、メンタル以外のマイナスはあまりないかもしれませんが、地方の大学などだと、正面玄関から会場までが15分くらいかかることがあります。ちなみに僕が受験したところは、地方の山にある大学で、駅から10分くらいに書いてあったのに実際は30分近くかかって、僕は昼飯も食うために早く行ったからよかったけど、試験が始まってから遅れてくる人がけっこういました。
中には下見をする人がいるくらいなので、知ってる場所じゃなかったらほかの方が言ってるようにメンタルがやられないようにしてください。「近いと思ったら思ったより距離があって、ダッシュしたら汗かいて…」とか「入ってみたら受付が見つからなくてドキドキした」とかそういうリスクを承知の上なら、受験できないとかいうことはあまりないと思いますが…。
昨年、13:30に入った者です(わざと遅れて入りました)。
私は直前まで見直ししたいので、試験の事前説明は聴かない事にしているのですが
試験会場に早めに行って
トイレに潜んでおくぐらいなら私はアリだと思います。
(そもそも受験票にある程度遅刻を受容する一文がありますし。)

私は10分余しましたが
時間が足らないというご仁も見える筈なので
(むしろ多いので)
解答時間が減るリスクがあります。
その辺は自己責任で。

私個人としては
どちらでもいいと思っています。
2年前ですから記憶が完璧ではありませんが、説明はあった筈で携帯は封筒に入れた記憶があります。時間直前だとどうでしょう。試したことはありません。
試験センターに電話して聞いてみては如何でしょう?
昨年の状況を知ってるので、参考までに再度書き込みます。
試験前の説明は少し長いですが、その間に受験番号等を記入する時間があるので、ギリギリに入った場合、それらを記入・マークする時間がかかる(ほかの人は問題を解き始めてる)ことになります。また、少なくとも昨年は携帯の電源を切って封筒に入れるのもその時間にやったので、試験時間内にやればロスになります。その他、繰り返しになりますが受付や教室が見つからず、入室が遅れる等の可能性もあります。
個人的には、あまりギリギリの遅刻はお勧めできませんが、「用事があり13時直前にしか入室できなそう」とのことですから、作戦ではなくやむを得ずギリギリになるのだと思います。デメリットを理解したうえで「とりあえず、少し遅れても受験はできる」と割り切ってメンタルに影響を出さないように心の準備をするしかないかなと思います。
ただ、「(会場についても)入室を遅らせる」のは作戦としてアリ(早く教室にいると緊張する、とか)だと思いますが、会場入りが遅いのはやむを得ないとき以外はお勧めしにくいです。けっこう、お昼を持ってきて現地で食べる、ってパターンも多いですよ。
皆様、心温まる丁寧でお優しいご回答をどうもありがとうございますm(_ _)m

なるべく早く現地に着けるようにしたいと思います。

皆様の努力が実りますように。
削除されました
  1. 掲示板
  2. 当日、13時にさえ間に合えば、受験できますか?

ページ上部へ