会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 中間模試受けてきました

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

追記です 自己採点結果と分析です

記述を少し辛めに採点して158点
一般がまさかの8点
商法は0点
正直まったくわからなかったです。
捨て問ではなく、知識が足りてないことが
原因でしょう。

民法や行政法の条文は10周以上していますが
商法や個人情報関連は2回しかしていないのが
裏目に出てます

一般を足切りの24点まで引き上げ
法令を8点追加で合計180点に到達!
これを目標です

どこまで商法や一般問題の勉強をするのか
難しい所ですが、手を抜きすぎると
このような結果になりますので

道場生の皆様
お気を付けください。

また、これに気を取られて
今まで勉強していた
主軸の民法・行政法の知識が抜けてしまわないよう
あと約2か月勉強していきます。

まあ、これが最終模試だったら
もうぶっつけ本番でした。

皆様におかれましても、現状の実力分析は
されたほうがいいです。

ご参考までに
まさやん357様
一般知識は24点が足切りクリアの点数です。恐れ入りますがそれでは本番で滑ります。法令で170~180にもっていき、記述で20~40でカバーするつもりで学習しないと滑ります。
zordさんへ

>一般知識は24点が足切りクリアの点数です。恐れ入りますがそれでは本番で滑ります。>法令で170~180にもっていき、
>記述で20~40でカバーするつもりで学習しないと滑ります。

ご教授ありがとうございます。

現状の能力的な部分でこれが精一杯です。
不合格なら致し方ないでしょう。

弱音にはなりますが、
zordさんのご提案をクリアするとなると
憲法・行政法は(地方自治法のぞく)すべて暗記と理解
関連する重要判例は暗記

民法も重要条文はすべて暗記するくらいの気合でないと
厳しいでしょう。

プラス情報関連の条文もあり
独学ではやはり非効率的な面もあります。

それを乗り越えた方が合格される。
すべてわかっているつもりですが・・・。

あと50日、今持ってる知識に少しでも上乗せ出来れ
いいなと思います。



こんにちは、私も中間模試を受けて、一般教養の足切りを超えられませんでした。商法・会社法も全滅でしたが、一般常識の足切りの方が私には脅威です。

でも、まだ日にちもあるので、片手間でも少し勉強しようと思い、大学受験用の「山川一問一答現代社会」と「山川一問一答政治・経済」を書店で選びました。

薄っぺらい割に150ページ位ずつありますが、まず「★★」を最初から最後までやって、次に「★」を最初から最後までやって、そのあともしかしたら分野を絞って全部やることにしました。やるのは今のところ一日各15分だけにしようと思います。それでも20ページは進みます。

この本は左に定義が書かれており、右にその用語が赤字で書かれています。赤い下敷きが付いています。やってみると案外面白い感じもあるので(クイズ選手権みたいな)、法令関連と並行して取り組んで、月末の辰巳の模擬試験に備えたいと思っています。
まさやんさん、すいすいさん中間模試お疲れ様でした。
私からのアドバイスなのですが、まさやんさんの場合一般8点ということは、
文章理解を1問若しくは、2~3問落としているということになりますね。
ここが、非常に痛い、ここは絶対落としてはいけません。
文章理解は確実に3問正解するまでの力を身に付けて下さい。
後の日数を考えると、あくまで私の意見になりますが、個人情報保護法、行政機関個人情報保護法、行政機関情報公開法、公文書管理法をマスターすることをオススメします。
何故ならこの4個は法律なので、基本は条文知識で問題が解けます。
条文を覚えていれば、答えれます。→ただ、覚えることは沢山あるます。
ここで、2問正解し、後1問は常識的に答えれる問題が1問はでると思うので、それをクリアーして、足切りを回避してください。
すいすいさんの場合も同じことがいえるので、よかったら上記の方法を試してみてください。

mori11921333 さん

アドバイスありがとうございます。

>まさやんさんの場合一般8点ということは、
文章は1問正解でした。

早速、文章理解の本を購入し対策中です。
毎日1時間あてます。

>個人情報保護法、行政機関個人情報保護法、行政機関情報公開法、公文書管理法をマスタ>ーすることをオススメします
これも現在進行中です

あと、時事関連の本を1冊購入し対策中です。
これは30分のみですが、文章理解より楽しいです。
健康増進法の一部を改正する法律案が来年から施行されるなんて知りませんでした。

働き方改革や、安倍総理の新第3の矢など・・・。

行政選択は19問中16問正解。自己満足
民法と憲法は半分落としてしまいました。

ケアレスミスがあったので、曖昧な知識を再点検で
カバーします。

行政法の知識を忘れることなく
他の知識を加味して合格を目指すことにします。






すいすいさんへ

>一般教養の足切りを超えられませんでした。商法・会社法も全滅でしたが、
>一般常識の足切りの方が私には脅威です。
足切り脅威ですよね。
ここに力いれすぎると、行政民法が疎かになってしまい
足切り回避できても、180点クリアできずになってしまうかも・・・。

>月末の辰巳の模擬試験に備えたいと思っています
私は10月20日の伊藤塾最終模試です。

>大学受験用の「山川一問一答現代社会」と「山川一問一答政治・経済」
>を書店で選びました
私は、公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応 を
購入しました。手が回るようなら購入します。
あと、模試の本も4冊購入し、毎日7時間は勉強しなきゃ
げ~ってなります 笑

時間は多分にあるのでなんとかなります。

情報ありがとうございます。

まさやん357さんへ
こんにちは、OBのkenchanpapaです。

中間模擬試験、お疲れさまでした。

詳しくは「平成29年度 受験体験記」を参照していただければと思いますが、
私が受けた当時、中間模擬試験は散々な結果でした。
(なんと、、記述も含めて110点でした)

そんな結果でも、絶対に受かると確信している別の自分がいて
「これが本番の試験じゃなくて良かった」と程度にとどめ、開き直っている自分がいました。今思うと、なんて図々しいのだろうと、呆れるほどの試験結果ですよね。
それを考えると、中間模擬試験の結果で、自らを戒めて、次の模試、本番に備えるまさやんさんの心構え、素晴らしいですよ。まだ残り2か月ほどありますから、まだまだ挽回できます。
 最後に老婆心ながら、まさやんさんが頑張りすぎて、ゴール直前に息切れしないか、ちょっと心配です。季節の変わり目ですから、体調を崩さないように、気を付けてくださいね。

kenchanpapaさんへ

貴重な体験談ありがとうございます。
あくまでも模試は弱点を探す物と捉えております。

今回の模試の体験談等は、自戒の意味と
この掲示板をご覧になった道場生の皆様の一助になればと思い
書いた次第です。

このような情報でも独学者には貴重なものと思っておりますので
時間が許す限り書いていきます。

>まだ残り2か月ほどありますから、まだまだ挽回できます。
激励のお言葉、感謝申し上げます。

>最後に老婆心ながら、まさやんさんが頑張りすぎて、ゴール直前に息切れしないか、
>ちょっと心配です。季節の変わり目ですから、体調を崩さないように、
>気を付けてくださいね
ありがとうございます。仕事の関係上、時間的には大変恵まれており
独学を選びました。普通の会社員なら講座を受けていたと思います。

仕事中(自営業なので)に、午前中2時間 午後から4時間
定時で帰って自宅で1時間 プラス隙間時間 睡眠7時間

こんな感じなので、時間的には余裕です
最近、朝夜は肌寒くなってきましたので、体調管理気を付けます

今後とも、よろしくお願いいたします。





mori11921333さま
私にもお声かけくださりありがとうございました!早速、個人情報保護法から始めております。改正点が多くて昔一度覚えたのにって感じです。行政機関個人情報保護法まで見直して月末の模試に挑みたいと思います。

まさやん357さま
私も公務員試験用の問題集を、道場の先輩合格者さんからもらったのですが、(新スーパー過去問ゼミ5社会科学)・・・
自分にとって、法令系が優先なのにこの本は分厚くて、取り組む心のハードルが高くなっちゃいまして・・・
勉強時間がたくさん確保できない日もありますので、もし余裕があったらまさやん357さんの時事問題の書籍も見てみたいと思います。
また情報がございましたらシェアしてください。道場の全員が合格できますように。よろしくお願いいたします。
  1. 掲示板
  2. 中間模試受けてきました

ページ上部へ