会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 今後の勉強等のご相談等です。

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

本試験まで日も迫ってきていますし、お悩みのことと思います。

まずGH7-mutsurabosiさんの勉強時間ですと、量的には充分だと感じます。

記憶力の定着についてですが、間違った問題の復習は、どのくらいのスパンを空けてやっていらっしゃいますか?
私は、一度問題を間違えたら、解説を納得できるまで読み込み、翌日にまた解くようにしていました。そしてそれでも間違えたら、次の日にまた解く。できるまで、この繰り返しです。ここでポイントになるのは、できるようになったあとです。私は、一度間違えて正解できるようになった問題でも、一週間後くらいには、再度問題を解くようにしていました(完璧に理解したと思える問題は除きます)。

間違った問題を直後に解いて正解できるのは、ある意味、当然です。日をまたいでも覚えているかどうかが重要ですが、これが、あまり日を空けての復習だとすでに記憶がこぼれ落ちていたりするのですよね。ですので、私は間違えた翌日に解くようにしていたのと、一度正解できても、自分の記憶力を信用していないため(笑)、一週間後くらいには再度問題を解いていたのです。

あとは、睡眠時間はしっかり確保して、その分、密度の濃い勉強をすることも大事だと思います。眠くて眠くて…というときには、思い切って寝る。記憶は睡眠時に定着すると言いますからね。

大したことをお伝えできず恐縮ですが、何がしかのお役に立てましたら幸いです。
お疲れ様です。あと100日を切ったので不安な状態はこれから日を追うごとに増してくると思います。でも、道場生はぶっちゃけると、ほかの受験生よりは圧倒的に優勢ですよ。
これだけのスパルタンな問題数をこなしているのですから。卒業生はこの道場の問題を乗り越えて合格していってるので、今やるべきことをやる。問題は何周かされていると思いますので、出来なかった問題をもとに、条文と判例をしっかりと覚える。忘れそうなら毎日繰り返す。今はそれしかないと思います。体調管理を万全に、先輩から引き継いだ伝説の時計(w)をお持ちですから絶対合格するんだ!。訳の分からない根拠、これも大事です。暑い夏ですがこの直前期を乗り越えて下さいね。12月のオフ会でお待ちしております。
こまりんさん

返信いただきありがとうございます。

間違った問題を次の日に解き直すことは、正直してませんです。
スパンは、平均1週間を限度にしています。(民法、行政、憲法)

間違えた問題に対しては、条文では、六法に直接出てた要件をピンポイントにマークをして、いつでも読めるようにしています。
地方自治法は、正直、全体的に条文を読むのは厳しいので、わからない条文を、タブレットのメモ帳等に張り付けて、読み込むようにしています。

結果的に、これだけでは、成果が、ある部分もありますが、今でも一回も正解できないのがあります。

一度、参考にさせて頂きますね。

記憶の定着部分で、40字ですね。
択一は、最悪なんか見たことあるってので乗り切ってる部分もありますが、40字はそうはいきませんから、ただ読み込むだけではダメだなぁって日々痛感します。

すいません。長々と。
ありがとうございます。
yoidoreさん

返信いただきありがとうございます。

毎日、道場のカウントのやつみてますので、できなかったらかなり、焦ります。

この道場を利用して、5か月になります。
確かに、問題数が半端ないので、知識は増えてることは実感します。
本当にありがたいことです。
あとは、この知識の安定をはかれるように努めていきたいです。

条文は、例えば物権なら、物権のざっくりではなく、細分化して1日に何回か繰り返す等やってますが、もっと読み込め!ってことなんですよね。

勉強してるとなりにずっと置いてます。(一緒にやってるみたいな感じでしょうか。)
次の人に渡せるよう、日々思います。

12月8日ですよね。
まず、いい報告をできるようにがんばります。
ありがとうございました。
  1. 掲示板
  2. 今後の勉強等のご相談等です。

ページ上部へ