会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 2018年度行政書士試験

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

こんにちは

来年で100%で合格を決める覚悟でやるということですね。

択一だけで180以上を叩きださなければならないということになりますね。

でしたら、記述は意識しなくていいです。

択一の点数を叩きあげることだけに専念しましょう。

来年のLECの科目別課題はやるかは本人次第です。しかし、到達度確認模試~厳選・予想模試は必ず受けましょう!

一般知識等だけは運が物凄く絡みます。これは今の時期からやるしかないですね。特に時事用語、情報関連用語、文章理解。この3つの分野だけでいいです。経済、社会は広すぎで範囲など∞です。
>Ken@ta さん

がんばってください。
落ち着いている今、考えたり整理することもあると思います。
下記のリンク先を参考にしてみてください。

▼再受験生の学習の注意点
https://www.pro.goukakudojyo.com/pagestatic/w_main.php?pageID=828

https://www.pro.goukakudojyo.com/archive/?p=70
本試験を終えた方々へ



記述式について、掲示板で話題になっているので
合格道場の勉強法本(P.144)から少し抜粋します。

(↓合格道場「勉強法本」とはコチラ)
https://www.pro.goukakudojyo.com/pagestatic/w_main.php?pageID=789

===
記述式対策では、「択一の学習をしっかりやれば記述もできる」「質問の仕方が違うだけだから、択一と記述を区分けして考えるな」と論じる方をよく見かけますが、これを鵜呑みにしてなんら対策をとらないで試験に臨むと、3問全部が白紙解答となる恐れもあります。
(中略)
「択一式の学習」→「記述式対策」には必ずしも繋がりませんが、「記述式の学習」→「択一式対策」には繋がりますので、中心科目の底上げという観点からも、記述式はそれなりに時間を費やして学習しておく必要があります。
===

*発売日から少し時間がたっている書籍ですが、基本的なところはあまり変わらないです。ぜひ読んでみてください。


>done さん
「記述は意識しなくてもいい」はちょっと言い過ぎだと思います。
そういう面もあるかもしれませんが、ご自身の経験というスタンスでよろしいかと思います。

ADさん

別スレで記述式の勉強方法を質問した、こまりんと申します。(Ken@taさん、横からすみません)

丁寧に、勉強本からの抜粋をいただきありがとうございます。
私にも、とても参考になりました。御礼申し上げます。
おはようございます。御返信、ありがとうございます!

>doneさん
そうですね。2018年度の試験で5回目になりますので、来年の試験で合格して終えたいです。
doneさんの意見を参考にし、学習に臨みたいと思います。
アドバイス、ありがとうございます!

>ADさん
もう一度、合格道場の本を熟読して、来年に備えたいと思います。
ありがとうございます!

>こまりんさん
気になさらないで下さいね。
三木です。

doneさん

択一だけで180点は無理ではありませんが、記述式も学習することをお勧めします。
また、レックが彼にあっているかはわからないけど、選択肢の一つにしておいて下さい。
三木先生

ありがとうございます。
来年度は、辰巳の模試以外にも、多数受けたいと考えています。
レックの模試も検討してみます。
  1. 掲示板
  2. 2018年度行政書士試験

ページ上部へ