会員登録で大量のオリジナル練習問題、一問一答、各種テストなどが使えます。問題数3000超。「道場生受験体験記」は必見です!

  1. 掲示板
  2. 記述

投稿停止中。検索から過去ログ閲覧のみ可。

お疲れ様です。。
対策は、「条文と判例を覚える。」
当たり前の事ですが、当たり前の事を
疎かにしているから
条文の記憶がうろ覚えだったり、
判例をしっかりと記憶していない。
なので
本番では力が出ないんだと私は思います。
あとは、行政法のようにどのような時に~
といった問題に当てはめればいいのではないでしょうか。

記述対策という形では
記述問題集とかありますが、あまり対策を練らずとも
択一で問われる判例と条文を覚える
それだけで30~40点は取れるのではないでしょうか。

それと、運も味方につけられた年は、合格します。
それには日々の鍛錬(記憶作業)だと思います。
私もリアル道場で民法1日100条読みを教えて頂きました。
試験問題は大半は条文と判例です。
六法を手垢で汚す位、頑張って記憶されてください。
判例の読み込みが足りないのが良く分かりました。長期記憶になるまで、頭に叩き込みます。有難う御座いました。
民法1日100条読みなどは果たして意味があるのでしょうか・・・。読んだことで満足して終ってしまいそうなのですが。
>1日100条読み
人によるんじゃないでしょうか。

僕は六法推奨派ですが、六法なしで合格した方を知ってますし。
100条読みを無駄だと思って真剣にやらなければ、なんの意味もないでしょう。
「読む」だけではなく、条文のつながりなどを意識して読めば、十分効果はあるでしょう。

個人的には「本気で信じて実行すれば、どの道も合格につながってる」と思っています。
遠回りでも、信じて歩けばゴールにたどり着くし、近道を見つけても、歩き出さなければゴールすることはできません。
ごめんなさいね、すごく言葉遣い悪くなるかもしれませんが…

「読んだことで満足して終ってしまいそうなのですが」
そういう方には向かないかもしれませんね。

ただ、揶揄する(私はそう認識しました)前に、
y.shinji812さんは、ちゃんと認識しておく方がいいと思います。

yoidoreさんは、平成29年3月現在、「結果出した」側の方です。

もう受験サイトと縁を切ってもだれも文句言わない側の方です。

現に結果が出たから、「条文と判例をしっかり抑えてないと話にならないですよ」という核心のコメントを、自らの受験勉強の経験で例示して、書き込まれたんじゃないですか。

その核心についてはスルーして、方法だけを鼻で笑うような物言いは…あんまりだと思います。
皆様お疲れ様です。
フォローありがとうございました。1日100条読みですが、仰る通りただ読んでいるだけですと満足してしまってそれだけになってしまうと思います。
言葉足らずで申し訳有りませんでした。
ただ漠然と読むのでは本当に意味は無く、条文の繋がりを把握するためと条文の多い(苦手意識が強い)民法を克服するためにこの時期は毎日100条読んでた。という書き方をすれば良かったですね。
直前期は、道場問題や行政書士や他資格過去問を分析した上で抽出して、重要な条文や判例を徹底的に記憶する方法が、私には合っていたということです。
学習方法は様々ですので、180点以上を本試験で取るための御自身の戦略を立てられては如何でしょうか?先輩方の学習方法を参考にされて頑張って下さい。
  1. 掲示板
  2. 記述

ページ上部へ